2013年3月2日土曜日

縄文ディランライブ 府中コパデカフェ 2013年3月2日

ジャコヘンのセッションでした。

森は生きている、というバンドの方がサポートでたくさん入っていました。
すばらしいです。

JAM1
マスター Gt フジムラさん B トクナガさん G  サメジマさん ドラムマシン タケカワ@森は生きている さん ピアノ

JAM2
フジムラさん G マスタ B サメジマさん G オオクボ@森は生きている さん SAX タケカワ@森は生きている さんカホン

1、 トクナガさんの奥様 カヤグム  タケカワ@森は生きている さん カホン

 カヤグムの映像がありました。韓国の琴です。

カヤグム
https://www.youtube.com/watch?v=8Dx3SxZYWTk

2、 縄文ディラン G  とくながさん Gt タケカワ@森は生きている さん カホン
 「居場所がない」を歌いました。
 マスターにギターを貸していただきました。まさかの弾いているうちに音が小さくなってしまったよづです。
 ストロークがボリュームつまみにあたっていたようです。(せっかく貸していただいたのに、)

 まあ、最後までうたったので良し。とくながさんのギターがうれしかった。

3 キッコさん インディアン フルート モリオさん B トクナガさん Gt
 1. House of rising sun(Animals)
  2. Inkpata (スー族)

 素敵でした。美人さんであるせいもありますが、とても弾きつけられるものがあります。

 YoutubeでInkpataを見つけました。
Native Spirit Song Book: Inkpata
https://www.youtube.com/watch?v=1TFl8TN-Hyo

4.えのきださん (Ct Vo) タケカワ@森は生きている さん B Gt フジムラさん Gt トクナガさん モリオさん Sax タニグチ@森は生きている さん Piano 

生活の柄(高田渡)
夜風の中から (中島みゆき)

盛り上がりがすばらしい。ジャコヘン オールスターズ?

5. ユカさん piano
 
吟遊詩人の歌(ギロック)

Piano 独奏でした。いいメロディーの曲でした。

こんな曲
William Gillock, "Song of the Troubador"
https://www.youtube.com/watch?v=bklFeLxH2mQ


6. イイジマさん Vo カホン フジムラさん Gt トクナガさん
 Don't let me down (Beatles)
  Sweet home chicago (Robert Jhonson)

  歌がすばらしい。

7. ヨシエさん Vo タケカワ@森は生きている さん B サメジマさん Gt  タニグチ@森は生きている さん Piano マスムラ@森は生きている さん カホン

歌がガッツがあってすばらしい。そして森は生きている さん のメンバーがいいのかバックがかっこいい。タケカワ@森は生きている さん Bが気持ちよかった。

1. That Lucky Old Sun (日本語)
2. Neither One Of Us (Gladys Knight and the Pips)

1はこんな曲
That Lucky Old Sun (日本語) 庄司厚人(タメさん)
https://www.youtube.com/watch?v=yLPmc52sn2o

2はこんな曲
Neither One Of Us Gladys Knight and the Pips
https://www.youtube.com/watch?v=n_Lh4MFiw08

8. マスターGt Vo クヤマ@森は生きている さん B  フジムラさん Gt タニグチ@森は生きている さん Piano  マスムラ@森は生きている さん カホン オオクボ@森は生きている さん SAX 
1. (無題)マスターの新曲 「変わる」みたいな
2. 夕空のミュージック

 メロウな気持ちいサウンド。すばらしかった。

9 森は生きている (オカダさん 除く)
1. 日々の泡沫
2. 帰り道

 すばらしいハーモニー。メロウで気持ちいいです。すごいなあ。

紹介ビデオがありました。
森は生きている - 日々の泡沫
https://www.youtube.com/watch?v=CvNdmDMcYM8

10. もっさん Gt  モリオさん Sax タケカワ@森は生きている さん B マスター カホン タニグチ@森は生きている さん Piano 

もっさんのGが破壊的で面白かった。タケカワ@森は生きている さん Bもいいなあ。 モリオさん のSAXも堪能。

贅沢でした。音楽の技術、センスの上のほうの人がいるなか、冗談のような縄文もだしてもらって面白かったです。
 最後に縄文ディランバンドのライブのチラシを配らせてもらいました。マスターありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿